「ユニーク(独特)」で「新奇」なものごとには、
「独創的」な場合(eine wirklich originelle Idee 真に独創的なアイデア)もありますし、それが「機知に富んだ」ものであることもあり、またちょっと「風変わり」(origineller Mensch 奇人)な場合もあります。
よく似た言葉に originär, original がありますが、前者 originär は、「本来の、創造的」な(originäre Leistung 創造的な業績、die originären Rohstoffe 国内産の原料)という意味になり、後者 original には「本来、原~、本物」の(original gothische Fenster 本物のゴチック様式の窓、original Schweizer Käse 本物のスイスチーズ)、さらに「独創的」(der Mann mit der originalsten Sprachkraft 最も独創的な言語力のある人)、また「現地から、直接」(originelle Übertragung 実況中継)という意味もあります。
三語ともすべてラテン語の origo (Ursprung, Herkunft) を語源とします。日本語でも「オリジナルな」と言いますが、これはドイツ語のような区別をしない英語から来ているようで、英語ではドイツ語の三語の意味が全て一語でまかなわれています。フランス語の場合は、やはり三語に別れていますが、originel が「原~」(péché originelle 原罪)、originaire が「~出の」(il est originaire de Paris 彼はパリの出身だ)、という意味になる他は、original にドイツ語の三語の意味が込められています。
Jonny Depp ist seit einem Vierteljahrhundert ein Teenie-Idol wider Willen, und diesem Image will er jetzt - inzwischen ist er schließlich 52 - mit Macht den Garaus machen. Er versucht, den hübschen Polizisten aus der TV-Serie "21 Jump Street" loszuwerden, seit er ihn gespielt hat, mit verrückten Auftritten bei Tim Burton und ernsten bei Michael Mann, und dann, das dominierte das letzte Jahrzehnt seiner Karriere, indem er sich als komische Nummer neu erfand: als Captain Sparrow in "Fluch der Karibik". Was er da wieder und wieder machte, ist richtig originell - und es machte ihn zu eine der bestbezahlten Schauspieler überhaupt. (Süddeutsche Zeitung, Susan Vahabazadeh, 14. 10. 2015)
ジョニー・デップは、この四半世紀に渡り10代後半のファンの、不本意ながらのアイドルとなってしまいましたが、今やこのイメージを徹底的に払拭しようと 努めています――何と言ってももう52才です。テレビシリーズ『21ジャンプストリート』のイケメン警察官を演じた時以来、そのイメージから脱却しようと 試み、ティム・バートン監督の下での一風変わった役柄、マイケル・マン監督の下での真摯な役柄、それからこの十年間演じ続け、ジョニー・デップの当たり役 となった、コメディタッチのジャック・スパロウ船長(『パイレーツ・オブ・カリビアン』)。ジョニー・デップが、何度も何度も、新しい役柄を作り出してきたことは、まったく独創的と言えましょう――それだからこそ、世界でも屈指の高額ギャラの俳優となれたのです。(『南ドイツ新聞』)
08/15-Hochzeiten waren gestern. Heute gilt es, den grossen Tag so individuell wie möglich zu gestalten. Das muss weder teuer noch mit riesigem Aufwand verbunden sein. Schon einige originelle Ideen zur Hochzeit genügen, um die Feier unvergesslich zu machen. Die Folgenden gehören definitiv zu den Top 10. (femininleben.ch/hochzeit, 21.10.2015)
月並みな結婚式は、もはや過去のものです。今日この頃は、大きな意味を持つ、この日を、どれだけ個性豊かにできるかが、求められています。と言っても、何 も大げさに費用をかけたり、手間をとったりする必要などありません。忘れられない式典にするためには、いくらかのの新奇なアイデアがあれば、十分です。以 下のアイデアは、絶対にトップ10に選ばれることでしょう。
originell も originär も「独創的」という点では、同じような意味になりますが、一昔前のドゥーデンでは、originell は結果に焦点を当てた褒め言葉であり、 originär では源泉に注目するという違いがあると説明していました。
Während originell als Eigenschaftsadjektiv die Eigenständigkeit charakterisiert, [...] ist originär ein lobendes Wort, das eine Leistung o.ä. als besonders anerkennenswert bezeichnet, weil sie aus dem eigenen Urgrund erwachsen ist und von schöpferischer Ursprünglichkeit zeugt. Bei originell richtet sich der Blick auf das eigenständig Hervorgebrachte als E r g e b n i s ; bei originär wird der Blick auf die G r u n d l a g e gelenkt, aus der das als originär Bezeichnete hervorgegangen ist. Auf diese Weise unterscheidet sich eine originelle Leistung von einer originären: ... des breiten Forschungsfundaments, aus dem Requadt seine originäre Leistungen entwickelt [...]; von einer Vielzahl originärer Strebungen [...]. (Duden, Leicht verwechselbare Wörter, Mannheim 1973, S. 203)
originell が独自性を際立たせる性質形容詞であるのに対して、originär は褒め言葉で、業績などを独自の源泉に育まれ、創造的な本源性に溢れているところから、特に言及する価値あるものと見るものである。originell では「結果」としての独自に創り出したものに注目し、originär で そのように描写されたものが出てきた「基盤」に注目する。このようにして、originelle Leistung は、originäre Leistung から区別される――ルカートがその創造的な業績を展開した、広範な研究基盤の…、多数の創造的な努力から…(『ドゥーデン 間違いやすい言葉』)
あまりよく分かりませんが、結果としてどちらも「独創的」ということになります。
Auch wenn das Ergebnis meist erstaunlich einleuchtend wirke, gehe ihm gewöhnlich ein langer Denkprozess voraus. „Es geht nicht in erster Linie um Geschwindigkeit“, sagt Faltin, „sondern darum, eine originäre neue Idee zu entwickeln, ein ausgereiftes Ideenkonzept, gewissermaßen ein Ideenkunstwerk.“ (Jens Tönnesmann. Der Trüffelschweinzüchter, brand eins 09/2007)
また大抵の場合、結果が驚くほど分かりやすかったとしても、普通はその前に長い思考過程が潜んでいる。「速度が一番重要なのではありません」とファルティ ンさんが言います。「一番重要なのは、創造性に満ちた新たなアイデアの開発です、十分に成熟したアイデアからなるコンセプト、いわばアイデアの芸術作品で す。」(イェンス・テンネスマン、トリュフピッグの養豚家)
originär は、「本来」という意味が、それこそ本来的です。
Die originär japanische Religion ist nicht der hochentwickelte Buddhismus, sondern Shinto. (Weizsäcker, Carl Friedrich von, Bewußtseinswandel, München: Hanser 1988, S. 193)
日本本来の宗教は、高度に展開された仏教ではなく、神道である。(カール・F・フォン・ヴァイツェカー『意識変遷』)
Die Grünen, deren historische Leistung es ist, die Ökologie auf die politische Agenda gebracht zu haben, können ihre Inhalte nicht einfach neu erfinden. Ihre originären Themen sind diejenigen, die bei der Bundestagswahl nicht gezündet haben. Al-Wazir empfiehlt seiner Partei nun eine Zeit intensiver konzeptioneller Arbeit und erinnert an die Phase 1994 bis 98, als sich die Grünen in Bonn mit ausgefeilten umwelt- , finanz- und gesellschaftspolitischen Reformprojekten auf das Regieren vorbereiteten. (Die Zeit, Matthias Geis, 10.04.2014)
緑の党は、環境問題を政治問題化した歴史的功績があるにしても、今になって党活動の内容をそう簡単に再定義することなどできることではない。緑の党の本来 のテーマは、前回の連邦議会選挙では、まったく効果を発揮しなかった。アル・ヴァズィール・ヘッセン州緑の党代表は、今や党を挙げて基本政策を見直すこと が避けられないと述べ、1994 年から 19 98 年までボンがまだ首都で緑の党が野党であった時期の、環境・財政・社会政策面での改革案を練り上げて、政権奪取の準備をしていたことを思い起こさせた。 (『ツァイト』紙)
次は original の使用例です。ベルリンのフンボルト大学の紹介の記事。
Nicht zuletzt lehrte Wilhelm Friedrich Hegel ab 1818 an der HU, ab 1829 war er sogar ihr Rektor. Zu seinen Ehren ist ein Raum im Hauptgebäude nach ihm benannt. Gerüchten zufolge steht darin der originale Schreibtisch von Hegel – erst nach eingehender Recherche konnte die Pressestelle seine Existenz bestätigen. (Die Zeit, Jasper Riemann, 27.03.2015)
最後になったが、フンボルト大学ではW・F・ヘーゲルが 1818 年以来教鞭を執っており、1829 年からは学長職にさえあった。これを記念して、中央棟の一室にヘーゲルの名がつけられている。その部屋にはヘーゲルが実際に使った執務机が残されていると の噂を聞いたので、大学当局に問い合わせてみると、調査にかなりの時間を取った後で、ようやく本当であるとの回答が寄せられた。(『ツァイト』紙)
食品など商品の場合は、どこでもオリジナルで元祖なのが、一番とされます。
Lübecker Schoko-Marzipanbrot: Original Lübecker Marzipanbrote überzogen mit knackiger Zartbitterschokolade. (marzipanland.de)
リューベック・マジパンのチョコレート包み――元祖リューベック・マジパンのパリパリのスイートチョコレート包み(宣伝)
最終更新 2016.02.17